87. SDカードのフォーマットはちょっと待って!【Ease US Recovery Wizard】を使ってデータをレスキューする方法!
- 2019.09.07
- ALL BLOG
- Ease US Recovery Wizard, データリカバリー, データ復旧

こんにちは、のぶちかです!
さて、撮影好きの方、そしてなんやかんや重たいデータがすぐ溜まる方。
たまに普通にカメラで撮影しようとしたり、PC上でSDカードから情報を抜こうとしたりした時に、

カメラやPCのモニターにこんな指示が出た事はありませんか?
これが出た時の戦慄といえば、全身の毛穴から脂汗が出てしまうくらい焦りますのよね 泣!?
「フォーマットなんかしてたまるかい!」
と「キャンセル」をクリックしても、

こんな指示が出るだけで打つ手無しか・・・?
と、これまで何度も泣く泣く大量のデータをフォーマットにより諦めてきました 泣。
しかし!
遂にそんな恐怖ともサヨナラできるツールを見つけたので共有します!!!
それは、

☝この「Ease US Recovery Wizard」様です 泣!!!
「Ease US Recovery Wizard」でデータを復旧する方法☝
先ずはアップグレード
500MBまでは復旧無料というありがたいサービス付きですが、私は速攻で使い切ってしまったので、いやいやアップグレードする事に(笑)。


復元場所の選択


☝ ちなみに今回はSDカードのデータ復旧なので「USBドライブ」を選択しますが、この「Ease US Recovery Wizard」では「外付けハードディスク」やPC内のその他のデータ復旧も可能な心強いツールなので、もしもの時は使ってみましょう!

保存先の選択

復旧データの確認と選択

このままだとなんの画像か分からないので、右上部分から表示を変更


復旧(リカバリー)

この時点で選択するのは超大変なので、一度「すべて選択」を選んで復旧後に削除するなりするのがおススメ

保存の確認


以上です(笑)!
一日に数千枚写真を撮る事や、数時間の動画を撮る事もある方は多い筈。
「Ease US Recovery Wizard」は有料(1万円以下)ですが、丸一日(あるいは複数日)かけて撮ったデータが飛ぶコストはその比じゃありませんよね(笑)☝
でもこれからは「フォーマットする必要があります」と出た時に、焦って脂汗をかかなくても「Ease US Recovery Wizard」を使えば落ち着いて復旧できます。
一見お高く感じますが、私の場合、SDカードの使用頻度が高まるにつれ「フォーマットする必要があります」の指示がよく出る様になってきたので、これがあるとその都度ホッとします(笑)。
また、SDカードをしょっちゅう買い足すのもそこそこのコストになるので、それを思うと安いもんです(←自分に言い聞かせている)。
超おススメツールなのでぜひインストールしてみて下さい♪
-
前の記事
86.動画編集初心者用 【ダヴィンチリゾルブ16・インスペクタのパネルに作業画面を出す方法】 2019.09.04
-
次の記事
90. 「他人事」より「自分事」? 2020.01.05