72.【 菊ヶ浜】8月の夕陽撮影時間帯

こんにちは、のぶちかです
いきなりですが、
我が町萩市の菊ヶ浜は
「夕陽がきれい!」
で、夕方に撮影に行きたいけど
「一番きれいな時間帯を知りたい!」
というわがままな願望を持つ方も多い筈(笑)。
かく言う私もそうでした。
という事で本日は時間帯別に夕陽を撮り分けてきたので、撮影の参考になれば嬉しいです☝
機種
カメラ機種:SONY α7Ⅲ

レンズ:SONY FE 24-105mm F4 G ソニーEマウント]

設定①
時間帯:18時53分~19時21分
シャッタースピード:1/800
F値:11
ISO:1250
ホワイトバランス:太陽光
クリエイティブスタイル:夕景
撮影開始①












暗すぎて夕陽感弱いので一旦これで終了。
設定②
時間帯:19時21分~19時27分
シャッタースピード:1/800
F値:4.5
ISO:1250
ホワイトバランス:太陽光
クリエイティブスタイル:夕景

撮影開始②






最後の撮影を終えた時点では、夕陽側を見ると少し明るく感じても、あたりはとっぷりと暗い景色になってました。
ちなみに、
この7分後の19時34分にISOを10000まで上げて撮ると、

こんな感じで☝、
更に3分後の19時37分には


と、こんな感じ。
設定次第であと5分は粘れるんじゃないか?
という感じでした。
まとめ
・8月12日段階では18時53分はまだ明るいが、19時過ぎると1分ごとに夕陽の表情が変わる為、落ち着いて撮影する為にも18時30分には到着して撮影ポイントの確認と設定を行うと良い。
・時間帯別の撮影をしたいのでなければ、夕陽や空の雰囲気に合わせて常に美しく撮れる様に細かく設定を変えた方が美しい撮影ができる。
・8月12日の日没は19時6分。
しかしこれ以降の日没はより早まっていくので到着時間には注意が必要。
・暗くなっても設定次第で19時40分まではギリギリ撮影可能。
本日は以上です。

地元の人にも観光の方にも愛されている菊ヶ浜の夕陽。
カメラだけじゃなく、お酒や飲み物を持ってリラックスしながら撮影できると最高ですよ♪
-
前の記事
71. 【ゴールド免許の特典】 2019.08.11
-
次の記事
74. 【歯科矯正】体験記 2019.08.14